行列ができるお店もあるほどブームになっているタピオカミルクティー。甘くてモチモチで美味しいですよね。
でも、美味しいからこその落とし穴が…
それは糖質量です。
タピオカミルクティーの栄養素のはほとんど糖質。1杯の糖質量はなんと24gもあるんですよ。角砂糖だと約8個分にもなります。
そりゃあ毎日飲んでたら太りますよね。
ということで、今回はダイエッター向け「太らないタピオカミルクティー」をご紹介します。

カロリーは1杯100kcal。糖質量は約1gです
太らないタピオカミルクティーの作り方
エネルギー(1杯) | 約100kcal |
タンパク質 | 19g |
脂質 | 1.8g |
糖質 | 1.5g |
作り方
1.材料をを混ぜる
サイリウム・片栗粉・食紅、エリストリールをボールに入れます。
ボールを軽く振ると勝手に混ざります。灰色の状態になったらOKです。

2.水を入れて練る
少しずつ水を入れながら、1個のかたまりになるまで手で練ります。

2.1粒サイズに丸める
先ほどできたかたまりを1粒サイズにちぎって、丸めます。
茹でた時に水を吸って大きくなるので、気持ち小さめに丸めましょう。

3.茹でる
沸騰したお湯に入れて茹でます。10秒ほどで浮いてきます。
浮いてきたら、30秒ほど待ってざるにあげましょう。

4.水で洗う
ざるに上げたら、水で洗います。
タピオカもどき同士がくっていているので、洗って離してください。

5.あらかじめ作っておいたプロテインを入れて完成
コップにタピオカを入れて、上からあらかじめ作っておいたプロテインを注いだら完成です。
タピオカを飲む用の太いストローは100均に売ってます。

今回使った材料の詳細
サイリウム
食紅(黒)
エリスリトール
プロテイン
